2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月31日

リンクのページを書いていたが詰パラ9月号が届いたので中断。全詰連から「岡本真一郎作品集」がでるとのアナウンス。これは,買わねば。ついでに「千夜一夜」と「おくろう記」も申し込むかな。表4に載っている本は「横歩とり」と西村先生の以外は持っている…

使わないんだけど

一応ないといけないような気がして掃除機を買いに行く。 で,マッサージ椅子を試用してみる。 気持,いいかも。 でも,FAMILYで32万。TOSHIBAのは40万超。 禁煙貯金がたまったら購入しよう。

おとなり日記

いままで出なかった「おとなり日記」がでるようになった。 なぜだ??

床屋に行く

また,暑さがぶり返すことを予想して,ばっさり切って貰う。 1kgぐらいダイエットした気分。

1年のうちで一番悲しい夕焼けは

おそらく8月31日の夕焼けであろう。

リンク

詰将棋サイト一覧 (詰将棋おもちゃ箱) TETSUさんのリンク集。最強です。詰将棋作品集 Web上で鑑賞できる詰将棋作品集です。情報あったらよろしくです。感謝 感謝しております。詰将棋メモより 詰将棋関連日記・掲示板 | 詰将棋イベント情報 ←詰将棋関係組織…

記録しておきたいという欲求は死期が近いということを意味するのか

「風みどりの玉手箱」は仕事でhtmlを勉強する必要があって始めたサイトだが,趣味のページである。ずっと,このサイトを中心に遊んでいたが,最近,mixiとキヌガサでも遊んでいる。 mixiでは日記をオキラクに書ける。検索されないのと18禁だから。はてなは…

本日より「風日記HARD3」となりました

とりあえず,色を変えてみましたが,まだ中途半端。 できあいのテーマを使わせてもらおうかな(^^;

8月30日:本日の作業

詰将棋の発表の仕方を加筆修正しました。 近将,引越したの気づいた覚えはあるのに,直すの忘れていました。 ごめんなさい。指摘はなかったから,実害はなかった……と信じよう。 昨日のカウンタがエライ数字になってる。 これ,ほとんど自分で踏んだに違いな…

第1話 13角 (1)

未発表 89角 98龍 / 73飛 79玉 / 角 003-01.kif 角が成れるところに打つ13角。 なんとも平凡な着手であるが,そこに玉方の駒の効きがあれば 「限定打による捨駒」になる。 ちなみに,現在のバージョンの詰将棋盤では,初手57角に対しても69玉と逃げて しまう…

リニューアルしました

まだリンクのページが未完成なのですが,MTベースに移行しました。 「風日記HARD2」からもいくつかのエントリーは移転しようと思っていますが,それは ぼちぼち進めます。 したがってはてなの風日記HARD2は閉鎖します。 (といっても名前を変えて,詰将棋と…

だいぶ片付いてきたぞ

あとは,リンクだなぅ。

馬と歩

ちょっと変な分類ですが,まだまだこれから偏見に満ちた分類が 登場する予定なので,これくらいで怒りださないようにお願いいたします。 似た傾向の好きな作品が3つあったのですが,最近もう一つ発表されたので 4つ集まったからまとめて眺めてみたい。 この…

巣籠

詰めあげた時の快感。 これを最大限に演出しようとした結果が曲詰です。 その中でもイロハ字形は楽しいものですが,日本人にしか理解できないものですので 最初に取り上げるのは巣籠にしました。 酒井 克彦 詰将棋パラダイス 1978-6 sugomori1.kif 9手詰。1…

邪魔駒消去

邪魔駒消去は,詰将棋の世界では最もポピュラーな手筋の一つです。 ですから,この項目を設定することは実に無謀なことでして, 研究者でしたら,そもそも項目を設定しないか, さらに細かく分類することでしょう。 ですから,案外これは私だから出来る暴挙…

七手詰

七手詰が一つの領域を作っていると感じるのは、 詰パラが長い間「小学校」として独立した部屋を設けていたせいなのかもしれません。 現在のパラ小学校では3手詰から7手詰まで幅広く出題するようになっているので, 最近この趣味に目覚めた方にはこの感覚はな…

夏木立

夏木立は看寿の図巧10番に付けられた命名です。 「詰むや詰まざるや」(門脇氏)によると,この命名は 昭和25年頃に「将棋評論」誌で紹介された時につけられたとのことです。 夏木立趣向という分類を始めたのは大塚敏男氏によるものらしいです。 ここらへ…

般若一族とその時代

このページには,詰将棋について語る掲示板に首さんが 不定期連載をしてくださった「般若一族とその時代」のバックナンバーを まとめました。 また再開される日が来るのを期待しています。 はじまり初投稿作の改良図 首猛夫 [1999/05/03,22:41:59] 私が、は…

持駒変換

持駒変換とは単に駒交換をしたら持駒が金だったのに銀にかわってしまった ということではありません。 ここでは間駒を利用して 都合の良い持駒を入手し,王さんを詰めあげるというテーマの 作品を集めました。 柏川悦夫 近代将棋 1966-6 / 1975【詰】第48番 …

小駒剥がし

小駒図×はがし趣向を集めてみました。 小駒だけの図式に特に魅力は感じられないのですが, はがし趣向を小駒だけで成立させたこれらの作品は 実に緻密で楽しい仕上がりです。 森長 宏明 子鼠 詰将棋パラダイス 1974-5/1995【詰物語】第43番 kogoma1.kif 詰パ…

煙詰

煙詰は看寿の図巧99番に付けられた命名です。 98番の「裸王」の次に全駒使用の煙詰をもってくるこの 正統的でかつ衝撃的な演出には感動を覚えずにいられません。 夏木立と同様に,これまた「固有名詞」だったのが「一般名詞」に 成長した言葉です。看寿…

回転追

楽しい回転追いの趣向作品です。ここには小さくダイヤモンド型にまわる 作品を集めました。 小川悦勇 風ぐるま 1954-1 kaiten1.kif 角の周りをぐるぐるまわります。追いかけるのは勿論飛車になります。 最後の所,37龍で47龍という手も成立しますが,小キズ…

角のパズル

角という駒のダイナミックな動きと不自由さ。 これを活かしてここの妙手ではなく,詰の構図とそれを どう作るかを考えさせる作品を集めてみました。 小島茂 詰将棋パラダイス 1980-2 kakupu1.kif どうやっても打歩詰になってしまいそう。 それを解く鍵が「2…

角銀組み換え

角と銀の組み換えパズル。 いずれも易しく楽しい作品です。 初見の方は是非挑戦を! 柳原裕司 詰将棋パラダイス1983-8 kakugin1.kif 本当に可愛らしい作品です。 図面を暗記しておいて, 詰将棋に興味を持たせたい人に並べて見せるのに最適な作品です。 明石…

[い] 一間龍

玉を1段目において,龍を3段目に配置すれば, なんとなく詰将棋が作れてしまうという方もいます。 今回は一間龍に持駒として桂馬を持たせた形の 千日手形を素材に展開した作品を4つ集めてみました。 倭 建 詰将棋パラダイス 1979-11 ikken1.kif まずは入…

堀半七

作者名である。1作しか知られていないので,これで作品がわかる。 たった1作。しかし,堀半七は歴史に名を残した。 堀 半七 「会友録」 明治年間 hori1.kif 「エレベータ詰」と呼んだ方がわかりやすいかもしれない。作者は幕末から明治初期の時代に生きた愛…

跳ねる桂

間駒の効かない唯一の駒,桂馬。 打ち捨てにはこんな便利な駒はありませんが, 盤面に配置されていた桂馬が勇躍跳び出していく姿はまた格別です。 田辺 国夫 王将 1954-9 haneru1.kif 焦点に颯爽と跳ねていく味。 打ち捨てではまったく違う味になってしまう…

詰将棋いろはカルタ

名作紹介のコーナーです。 実際には風みどりが自分の好みで選んだアンソロジーでして, 決して客観性は主張しません。 基本的に印刷媒体に発表されたものですので, 作者に無許可で展示してあります。 けしからん,ひっこめろという場合はご連絡ください。 …

第1話 13角 (2)

詰将棋パラダイス 1980-8 005-03.kif (1)と同じ状況の13角であるが,今度は取らずに進行する。 続いて置きゴマの龍も捨てる。 もっと手を伸ばすことも可能のようだが,駒数が増えそうだ。

第1話 13角 (3)

近代将棋 1980-10 007-05.kif 今度は同飛と取らせた上で,さらに龍も捨てる形にしたわけである。 近将の解説が吉田健氏だったので,解説してもらいたくて投稿した。 やり句みたいな作品なのに,作者の意図をきちんと解説してくれていて嬉しかった。 作者の意…